nun okinawa「島レーズンカシューナッツバター」
¥1,180
SOLD OUT
《 島レーズン カシューナッツ バター 》
沖縄の方言で泡盛のことを『島』シマーといいます。
沖縄の自然豊かな北部、奇跡の森と呼ばれるヤンバルにある泡盛の酒造所
【やんばる酒造】さんは、山から流れる川を守りながらその恵みの水で泡盛を造っています。
その成り立ちもまさに『ゆいまーる』=助け合いで、その昔物資が届かない山の中で、ないなら自分たちで泡盛を造ろうと、集落の人たちがお金を出し合ってできた酒造所なのです。
泡盛の中でも10年以上寝かせた『古酒』クースはラム酒のようなコクのある甘さがあります。
その貴重なクースにたっぷりと漬け込んだレーズンを使いラムレーズンならぬ、
島(泡盛)レーズンのカシューナッツバターには、
大宜味村の【ノイベナ農園】さんが丁寧に育て炊き上げたサトウキビの純黒糖と
伊江島の海塩【みーぐるまっしゅ】をちょっぴりきかせました。
オススメな食べ方
*天然酵母などのハード系パンやドライフルーツたっぷりのパンが相性がGood!
*パンやクラッカーにのせたあと お好みでナッツチーズやオイル、塩などを振りかけて、大人の食べ方で
*パンケーキにのせて美味しいバターを一かけら、ハチミツやアガベシロップで贅沢な朝食に‼
*ボイルしたお野菜やお料理でもディップして、一味違う御もてなし料理に!
※アルコールは加熱により蒸発しており、泡盛の風味だけ残しています。